TMNがSDGsに取り組む理由

私たちはSDGsへの取り組みが私たちのすべての活動の基盤となると考えています。私たちが掲げるミッション「安心できる、暮らしをつくる」を達成するためのあらゆる活動のベースとなるのが、3つの持続可能なマテリアリティ。私たちが提供するサービスを「誰でも、どこでも」使えるよう利便性を高め、「いつでも、確実に」ご利用いただけるよう質を高めていく。その土台として「社員も、パートナーも」いきいきと活躍できる環境づくりに努めています。

TMNがSDGsに取り組む理由の画像

「誰でも、どこでも」~接点を広げ解決できる課題を増やす~

誰でも、どこでもの画像

誰でも、どこでも、簡単・便利に買い物を楽しむことができる仕組みを創出し、人々の暮らしをより豊かに、そして、地域社会における新しい未来の可能性を提案します。

「いつでも、確実に」~品質を高め理想社会へ近づける~

いつでも、確実にの画像

いつでも、安心して確実にキャッシュレスで買い物を楽しむことができる社会を安全かつ、使いやすい決済システムを提供することで実現します。そして、キャッシュレス社会が生み出す新しい価値創造に貢献します。

「社員も、パートナーも」~すべての人が活躍できる土台を固める~

社員も、パートナーもの画像

すべての社員の多様な個性を活かし、尊重します。また、公平で柔軟な仕組みと健康を何よりも大切にする風土を醸成し、働きがいのある職場であり続けることを目指します。

「誰でも、どこでも」

誰でも、どこでもの画像

私たちが提供するキャッシュレス決済サービスは全国に広がり、日々多くの人が利用する社会インフラとなっています。

今後も利便性を追求し、誰でも、どこでも、簡単・便利にお買い物を楽しむことができる仕組みを創出し、人々の暮らしをより豊かに、そして、地域社会における新しい未来の可能性を提案します。

誰もが買い物しやすい仕組みづくり

多くの人に使っていただける商品・サービスの開発 既成概念にとらわれず、多くの人に安心して使っていただける商品やサービスの開発を推進しています。
誰もが使いやすい決済サービスの提供 私たちは、さまざまな環境であらゆる決済手段が利用可能な環境を提供いたします。

地域に貢献する事業創出

キャッシュレス決済の普及 都市部に限らず日本全国のすべての地域へキャッシュレスサービスを広げていきます。
地域活性化への貢献 地域の消費活性化に貢献します。

お客様の業務効率化

加盟店との良好なコミュニケーションづくり 加盟店と良好なコミュニケーションを持つことで効率よく課題解決へつなげていきます。
オペレーションの負荷削減 現金取り扱いによる負荷低減やデータ連携による運営オペレーションの業務効率化に貢献していきます。
ステークホルダーとの良好なコミュニケーション 加盟店やソリューション提供パートナー、自治体等、多くのステークホルダーを抱える私たちは、それぞれとの良好なコミュニケーションを心がけています。

「いつでも、確実に」

いつでも、確実にの画像

私たちは劇的に進化していくこれからの未来の生活を常に描いています。未来生活を生み出す基盤として、人々がいつでも、安心して確実にキャッシュレスでお買い物を楽しむことができる社会の実現を目指し、安全で使いやすい決済システムを提供していきます。そして、キャッシュレス社会が生み出す新しい価値創造に貢献していきます。

目標として掲げる指標は「重大決済事故発生件数0件、情報漏洩事故発生件数0件、サービスの年間稼働率99.98%以上」。これによって、SDGsの項目である「産業と技術革新の基盤をつくろう」(No.9)、「つくる責任つかう責任」(No.12)に貢献してまいります。

信頼できるサービスの提供

品質の追求 日々社会へ提供する商品やサービスの品質向上に努めてまいります。

安心・安全なインフラ構築

安定運用の徹底 生活者が日々安心・安全な生活を送ることができるよう、サービスの安定運用に努めてまいります。

信頼される高い情報セキュリティ

セキュリティ強化 誰もが安心して私たちのサービスをご利用いただけるよう、徹底したセキュリティ対策に努めてまいります。

「社員も、パートナーも」

社員も、パートナーもの画像

この項目は3つのテーマの中でも特に重要な項目と考え、SDGsの取り組みを開始以降、まずはじめに注力している領域です。ここにあるパートナーとは「消費者」「加盟店」等すべてのステークホルダーを表しており、私たちはTMNで働く社員をはじめ、社員の家族やパートナー、そして加盟店やその先にいる消費者、すべての人の幸せを考えていきます。

目標として掲げる指標は「従業員満足度調査の総合評価指数前年以上」。これによって、SDGsの項目である「ジェンダー平等を実現しよう」(No.5)、「働きがいも経済成長も」(No.8)に貢献してまいります。

働き方改革の推進

生産性向上 かかるコストに対して最大限の成果を目指し、私たちは常に高生産性を意識した業務に取り組んでいます。
健康企業宣言 社員の健康はすべての活動の源。TMNは、「健康企業宣言」を表明しました。従業員等の健康管理を経営的な視点で考え戦略的に取り組む「健康経営」を推進いたします。
健康経営の実践 経済産業省が実施している「健康経営優良法人認定制度」の指標に沿って、2019年度より活動を開始しました。健康相談窓口の常設やオフィスマッサージ・スマートミール(管理栄養士監修弁当)の導入、血圧計・体組成計等を備えたヘルスケアブースを設置、社員自ら身体の状態を確認できるよう記録アプリも提供しています。また感染症対策にも積極的に取り組んでいます。

健康企業宣言の制定と健康経営の推進

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークスは、電子決済サービスを基盤に、安全で便利な消費環境の創出を目指す企業として、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え戦略的に取り組む「健康経営」を推進いたします。

健康企業宣言

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークスは、当社サステナビリティテーマに掲げている「すべての社員がいきいきと活躍できる職場環境の実現」のため、健康企業宣言をし、健康経営を推進してまいります。

代表取締役 大高敦

健康経営の推進体制

当社は、従業員が心身ともに健康な状態で働き続けることができるよう、積極的に健康投資を行ってまいります。当宣言と健康経営の推進によって、健康を何よりも大切にする風土を醸成し、働きがいのある職場であり続けることを目指します。

健康経営の推進目的と体制、戦略マップはこちらから

働きがいのある職場づくり

キャリアプラン 社員一人ひとりが描くキャリアプランと会社が考えるキャリアパスがマッチすることが理想と考え、キャリアに関することや日々の業務、悩み事等を上司とコミュニケーションを頻度高く取る仕組みを実施しています。
研修制度 TMNで活躍するための業務知識の取得や、自身の市場価値向上を意識したスキルの習得等、一人ひとりのキャリアプランに根ざした教育制度の実施を目指しています。
在宅勤務 多様な働き方の推進として、従来よりフレックスタイム制度や在宅勤務制度を取り入れており、今後においても推奨していきます。
情報共有 日々刻々と変わるビジネス状況や、経営からのメッセージ、社内イベントといった情報の把握を目的として、定期的にメールやオンライン、対面等の手法を利用して全社員が参加できる情報共有を実施しています。
障がい者雇用 障がい者雇用の一環で、農園における野菜栽培を実施しています。収穫した野菜は社員へ配布され、社員は調理した料理を写真やコメントで伝える等して、福利厚生とモチベーションにつなげています。
評価制度 公正で納得感がある評価の実施を目指し、上司とのコミュニケーションを重視した制度を実施しています。
報酬制度 外部水準を意識するとともに、中長期的な貢献にも応じた制度を実施しています。
育児休業 さまざまなライフステージを迎える社員がいる中で、男性社員の取得も増えています。
TMN農園の画像

TMN農園で働く社員が栽培した野菜は、定期的に社内で配布されています。